
朝、普通に通勤して改札を抜けて仕事に行きました。
夕方の外出のときそれが判明しました。

定期入れがな〜い

まじかな!まじかよ!まじです!

朝無事に改札出てきたのに....
定期だけならまだよかったのに免許証、車の鍵、ETCカード、
スポーツクラブ会員証、駐輪場利用カード、suica、メトロカード、
懐かしい写真など
気づいた時点で速攻、駅の遺失物センターへいったけどない。
やばい、警察へ届けなくちゃということで近所の派出所へ
免許証が見つかるか、再発行するまで車を運転すると免許不携帯となるので
気をつけてねと釘をさされました。
すべては自分の不注意のせい。
で、翌日職場の人たちと話していたら最近は免許証とかなくすると
不正利用されかねないので信用情報センターに届けるらしい。
その日はなんとなく聞いていましたが、
2日が過ぎさすがにもう出てこないと判断して免許センターで
免許証の再発行してきました。
さすがに免許証ないといろいろと不便だしね

免許センターまで電車だったからとっても遠かった。

免許センターで周りの人を見ていたら、なんだか心配になってきて、午前半休を全休にして信用情報センターへ。
銀行・クレジット会社系とサラ金系の2ヶ所へ行ってきました。
不正利用の照会と免許証での本人確認はしないでと登録してきました。
とりあえず、不正利用はなくてほっと一安心。
あーぁ、気をつけなきゃ!
それにしてもどこに落としちゃったんでしょうか。。
15年前に落としたときはここまでやらなかったのに.....
落とした際はアドバイスします。